青葉の森公園ドッグラン利用規則
2010・3・1)



 多くの皆様に快適かつ安全に楽しんでいただくため、利用規則を遵守してください。利用規則に反する
方や犬に対しましては、ご利用をお断りする場合もございますので、十分ご確認のうえご利用ください。

利用条件

 1.青葉の森公園ドッグランの利用登録を行い、登録証の交付をうけていること。

 2.利用登録申請者は20歳以上で、利用できるのは申請者本人とその家族であること。

 3.利用するワンちゃんは畜犬登録、1年以内に狂犬病予防接種及び3種以上の混合ワク
   チンを接種済み
であること。


利用のきまり 

 1.利用の際には必ず登録証明書を首から下げ、他の利用者から見えるようにして入場
   してください。

 2.乳幼児は入場できません。またベビーカーの持込みもできません。
     
 3.中学生以下の利用は、保護者の同伴が必要です。

 4.他の人やワンちゃんに危害や恐怖感を与える人またはワンちゃんは利用できません。

 5.他のワンちゃんをいじめたり、追いかけ回すことのないようお願いします。
     
 6.発情期のワンちゃん、病気のワンちゃんは利用できません。
  
   (オスのマウンティング行為はしないよう常に注意してください。)

 7.闘犬類など他の利用者に恐怖感を与える犬種は利用できません。

 8.大声で吠え続ける等、他の公園利用者の迷惑となる場合は利用をご遠慮ください。

 9.ワンちゃんの運動用具(ボール、フリスビーを含む)を使用することはできません。

 10.ドッグラン内には食べ物は持込み禁止とします。臭いスプレーも使用禁止です。

 11.ワンちゃんのウンチやゴミは、すべて各自お持ち帰りをお願いします。

 12.場内は禁煙です。

 13.場内でワンちゃんのブラッシングは禁止です。


利用方法

 1.入り口ドアの開閉には十分注意してください。

 2.アプローチゾーンではリードをご使用ください。 
    
 3.アプローチゾーンでのウンチやおしっこはご遠慮願います。

 4.アプロ−チゾーンにおいて、利用者ノートに登録番号を記入してからご利用ください。

 5.アプローチゾーンで、施設内の他のワンちゃんとの合性を確かめてください。また、ドッグ
   ラン入場後も施設内を散歩して他のワンちゃんや施設にならし、安全を確かめてから
   リードを離してください。

 6.一人の飼い主が放せるワンちゃんは1頭だけです。

 7.ワンちゃんが興奮し危険と思われる場合は、事故防止のためリードを付けて落ち着かせて
   ください。

 8.常に飼い主の命令がきけるワンちゃん以外はリードを放さないでください。

 9.場内では飼い主はワンちゃんから目を離さないでください。

 10.ドッグランにはトイレマーカーが設置されています。ドッグラン内では、おしっこはトイレマー
   カーにお願いします。

 11.ドッグラン内におよそ20頭以上ワンちゃんがいるときは外でお待ちください。


その他

 1.ワンちゃん以外のペットの利用はできません。

 2.登録済みのワンちゃんを連れた方以外の入場はできません。

 3.訓練士等の営業活動、その他営利目的の利用はできません。

 4.快適な利用をしていただくため、公園スタッフの指示には必ず従ってください。指示に
   従っていただけない場合は退場をお願いする場合もあります。

 5.利用規則を守らない利用者については、登録を取り消すことがあります。

 6.犬が人に危害を与えた場合、条例により飼い主は市に報告しなければなりません。

 7.青葉の森公園のドッグランは、利用者の自主的な管理をめざしています。ドッグラン
   ボランティアの方による利用状況の観察や整備が行われており、不適切な利用を行って
   いる方には注意がなされることがあります。ボランティアの方の指示には従うようお願い
   いたします。

 8.場内での事故・紛争・病気感染・怪我など、トラブルが発生した場合は、当事者間で話し
   合い、解決してください。公園指定管理者は一切責任を負いません。皆様十分ご注意いた
   だくようお願いいたします。


他公園の利用

 当公園の登録証を携帯すれば、有効期限内に柏の葉公園、北総花の丘公園のドッグラン

 を利用することができます。ただし、各公園とも開場時間、利用規則等が異なりますので、

 必ず各公園へ確認のうえご利用ください。

        柏の葉公園管理事務所      Tel. 04−7134−2015
 
        北総花の丘公園管理事務所   Tel. 0476−47−4030


 
青葉の森公園指定管理者/(財)千葉県まちづくり公社、青葉の森公園管理事務所
                             Tel.043−208−1500



上記は2010年3月に登録更新時に頂いた規則書からの転記です。