香り大輪ガマズミの木

サイト内のすべてのファイル(画像も)の無断使用は禁止します。






蕾はややピンクを帯びますが、開花すると純白になります。香りの良い小花が集まってボリュームのある大輪のテマリ状になります。(暑さ寒さに強く、土質も選ばない育てやすい品種です。
                                          購入した時ついていたラベルからの転載 


2016年の記録

画像をクリックすると拡大します









2013年8月12日撮影 今年は春先に虫に集られ、葉を全部食べられ、その後に出た葉・





2011年の記録
2011年9月14日撮影






2010年の記録

左手前の若葉色の枝3本は購入後に生えてきた(2010・9・26撮影)




新芽が膨らんだ(3月19日)

新芽を横から撮影(3月19日)
他の新芽。葉に近づいている(3月19日) 新芽と蕾(3月19日)




新芽の様子

枝の先端と新芽(3月19日撮影) 3月26日撮影(緑が濃くなっている)



2010年6月に枝を選定された状態で購入したので、苗木だったのか若木だったのか、あるいは果実はならない種類なのかは分かりませんが、植えてから4年の間一度も実がなっていません。
今年は花数が多いので一粒でもならないか期待していますが、どうなのでしょう?


覚え書き:2010年6月、枝を剪定された状態の木を購入。
      ラベルには「香り大輪ガマズミ」と書いてあった。