短音階(♯の短調)
Copyright(C) 2008・12・7〜 by gigue(ジーグ) 商用にお使いになる事は禁止です。
シャープの短調の、それぞれ3通りの音階「自然的短音階」「和声的短音階」「旋律的短音階」を書きます。 「自然的短音階」「和声的短音階」「旋律的短音階」の意味は「短調について」のページに書いています。 イ短調(基本調・ハ長調の平行短調なのでハ長調と同じに調号がありません) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ホ短調(ト長調の平行短調なのでホ長調と同じにファに♯がつく) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ロ短調(ニ長調の平行短調なのでニ長調と同じファ・ドに♯がつく) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 嬰ヘ短調(イ長調の平行短調なのでファ・ド・ソに♯がつく) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 嬰ハ短調(ホ長調の平行短調なのでファ・ド・ソ・レに♯がつく) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 嬰ト短調(ロ長調の平行短調なのでファ・ド・ソ・レ・ラに♯がつく) 注意:第7音(ロ短調でソ)はすでに調号の♯がついていて半音上がった状態なので 更に半音上げるためにはダブルシャープ()にする必要があります。 注意:ナチュラルは一つでダブルシャープ(シャープ二つ分)も元にもどしてしまうので、 下がる時の第7音は、調号にもどすためにシャープを書く必要があります。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 嬰ニ短調(嬰ヘ長調の平行短調なのでファ・ド・ソ・レ・ラに♯がつく) ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 嬰イ短調(嬰ハ長調の平行短調なのでファ・ド・ソ・レ・ラ・ミ・シに♯がつく) 注意:第6音と第7音は調号の♯がついているのを、更に半音上げるためにダブルシャープをつけ、 下がる時にはいったんナチュラルをつけてダブルシャープを取り消してから調号の♯を書きます。 |