付点について
Copyright(C) 2009・1・6 by gigue(ジーグ) 商用にお使いになる事は禁止です。
付点は、音符では符頭(たま)の右側に小さな黒い丸で書きます。 休符も記号の右横に、音符と同じに小さな黒い丸で書きます。 付点の長さは、付点のついている音符(休符)の半分です。付点が付く音符が長ければ付点の長さも長くなるし、 音符が短ければ付点も短くなりますから、付点は必ずしも半拍ではありませんから注意しましょう。 音符(休符)の長さはふつう4分の4拍子として考えることになっています。ですから、これからご説明する時 ふつうという言葉は省略(しょうりゃく)します。 付点全音符 長さは6拍です。 ではなぜ6拍なのかを説明します。 は全音符で4拍です。 付いている付点は音符の半分の長さですから 4÷2=2 で付点は2拍()。 音符の4拍と付点の2拍をたして6拍 (+) 付点2分音符 長さは3拍です。 は2分音符で2拍です。 付点は 2÷2=1 で1拍()。 だから は音符の2拍と付点の1拍をたして3拍 (+) 付点4分音符 長さは1拍半(1と1/2拍)です。 は4分音符で1拍です。 付点は 1÷2=0.5(1/2) 0.5は1の半分ですから半拍() だから は音符の1拍と半拍をたして1拍半 (+) 付点8分音符 長さは3/4(4分の3拍)です。 は8分音符で半拍(1/2拍、0.5拍)です。 付点は 0.5÷2=0.25 或いは1/2÷2=1/4=0.25 () だから は音符の0.5と0.25を足して0.75=3/4拍 (+) こうなるとややこしいですから画像で説明しますね。 付点16分休符 長さは8分の3拍(3/8)です。 は16分音符で1/4拍、付点はその半分なので1/8拍。 は1/4=2/8+1/8=3/8拍 (+) 付点32分音符、付点64分音符などもありますが、複雑ですから、ここでは省略します。 付点休符も付点音符と同じ長さを休むことになります。 付点全休符 6拍休み 付点2分休符 3拍休み 付点4分休符 1拍半休み 付点8分休符 4分の3拍休み 付点16分休符 8分の3拍休み |