センチビードグラスティフ・ブレア-8
家族の為の覚え書き




No.25 2009年7月9日

No.21で水没して泥まみれになっていた芝は、その後冠水する程の雨量ではなかったので
元気を取り戻しつつあるようです。最近追い蒔きした部分はまだ発芽していません。
蒔き忘れていた砂場前に(No.20の最後の画像)追い蒔きしたマスの中にも芽が出てきています



No.26 2009年7月14日
(最終日・7月1日に蒔いた種も発芽している)

砂場(右側の赤い容器)とそこへ行く通路を除いて、種まきした部分には全部芽が出ている
中央の小さな芽は7月1日に蒔いて発芽した新芽で周囲は4月19日に蒔いた芝。今回は気温が
高い為か10日で発芽した。梅雨明け宣言はまだ出ていないが、砂が乾燥するので散水が必要。



No.27 2009年7月24日

雨が上がって芝の状態を見て回っていると、芝の芽らしくない草が群生しているマスがありました。
中央の小さな草は、明らかに他のスペースの芝と同じなのでティフ・ブレアですが、上の草は?
アングルを変えて。中央に生えている大きな葉っぱの草はティフ・ブレアではなさそうですが。
雑草と思われる草の一群。これまでこの草の仲間は雑草だと思って除草してきました。何故かこの部分
にはこの草しか生えていない。ティフ・ブレアだとしたら随分と勿体ないことをしたことになります。
上の草のアップ画像。茎が伸びて地面をはっていて、地面から
剥がすと茎の途中から根がでて地面に根を下ろしています。
白い細長い物は地面から剥がされた根。この先どんどん伸びて更
に地面に根を下ろしていく草のようです(正式名称は知りません)。


雑草だと思って危うく除草してしまう直前に、これはティフ・ブレアのランナーだと教えて下さった方があって抜かずにすみました。
このまま抜き続けたとしたら、この庭の芝生はどうなっていたかと思うとそら恐ろしくなりました。
私のマイナーなサイトを見て下さって掲示板にアドバイスを書いて下さった方に感謝しています。ありがとうございました。
頂きましたアドバイスをしっかり受け止めて、今後は迂闊なことをしないよう心がけます。