≪ 音楽用語辞典-Q≫
ご使用の前に必ずお読み下さい ジーグが手持ちの資料(別記)を参考に作成したものにより、転載およびこれを商用目的で使用することは禁止します。 ここでは一般的に手軽に参考にして頂けるように解り易い表現で短くまとめた部分もありますが、参考書を作成された 著者の趣旨を壊さないようにそのままお借りした部分もありますから難解な表現の部分もあります。また、ドイツ語等に あるウームラウト等の記号は文字化けすることがあると聞いていますので省略しています(化けて判読できないよりは アルファベットが読める方が良いかと、独断ですが)。音楽を専門的に勉強したい人、あるいは受験生は専門の辞書ま たは参考書でお調べ下さるようお願いします。 (お世話になった参考文献等は音楽用語辞典トップに記載しています) |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | or-ow | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファ ベットトップ |
Q | 用語 | 国名・読み | 意味 |
1 | qanun | アラビア語:カーヌーン | アラブの音楽に用いられる弦楽器。 |
2 | Quadrat | 独:クヴァドラート | 本位記号=変化記号(♯や♭等)で上がったり下がったりした音を元の高さに戻す記号(ナチュラル) |
3 | quadro | 伊:クアードロ | 四重奏=四つの独奏楽器による室内重合奏。基本は弦楽四重奏だが、弦楽三重奏にピアノを加えたピアノ四重奏、フルートを加えるとフルート四重奏など。 |
4 | quadruple chant | 英:クォドループル・チャント | アングリカン・チャント(英国国教会の典礼聖歌)において四つのヴァース(グレゴリオ聖歌ではカントゥクムの一節等をいう)を歌うもの。 |
5 | quadruple counterpoint | 英:クォドルプル・カウンターポイント | 四重対位法=対位法的声部を互いに上下に転回しても成り立つように作られていて、この手法が四声部に適用されれたもの。 |
6 | quadruple-croche | 仏:クワドリュプル・クロッシュ | 64分音符(音楽は4拍子を基準として考えられいるから1小節は4拍として数えることになる。1小節(4拍)を64等分すると一つの音符は16分の1拍になる。 |
7 | quadruplet | 英:クォドルプレット | 4連符=3等分すべき音符を4等分したもの。 |
8 | quadruple time | 英:クォドルプル・タイム | 4拍子=1小節が4拍になる拍子 |
9 | quail | 英:クエール | ハイドンの玩具交響曲に用いる小鳥(ミソサザイ)の声を模倣する簡易楽器 |
10 | Qual | 独:クヴァール | 責め苦。 苦悩。 |
11 | quality | 英:クウォリティー | 詩の韻 |
12 | qualvoll | 独:クヴァールフォル | 苦悩の激しい。 悩みの多い。 |
13 | quantity | 英:クォンティティ | 音の長短のこと。 |
14 | quanto | 伊:クワント | 幾つの。 だけ。 |
15 | Quarte | 独:クヴァルテ | 4度=譜表上で4度に渡って構成される音程。完全4度、増4度、減4度等がある。 |
16 | quarte | 仏:カルト | 上に同じ |
17 | quarter bending | 英:クォーター・ベンディング | ギターのテクニックの一つ。弦を押さえる方の手首か指を使って1/4音程押し上げたり下げたりして音程を上下させる奏法。 |
18 | quarter chalking | 英:英:クォーター・チョーキング | 同上 |
19 | Quartenakkord | 独:クヴァルテンアッコルト | 4度和音=ある音から完全4度を積み重ねて得られる和音。 |
20 | Quartenzirkel | 独:クヴァルテンツィルケル | 4度圏=5度圏を逆にとったもの。ハ長調の主音から下方へ完全5度進んだ音を次の主音として長音階を作ると♭一つの調(ヘ長調)になり、更に完全5度下と下がっていくと♭7個までの調が出来る。それを円形図で表したものは5度圏と同じ。 |
21 | quarter-note | 英:クォーター・ノート | 4分音符=1拍 |
22 | quarter-rest | 英:クォーター・レスト | 4分休符=1拍休み |
23 | quartet | 英:クォーテット | 四重奏=四つの独奏楽器による室内重合奏。基本は弦楽四重奏だが、弦楽三重奏にピアノを加えたピアノ四重奏、フルートを加えるとフルート四重奏など。 |
24 | Quartett | 独:クヴァルテット | 同上 |
25 | Quartett fur Flote und Streichtrio | 独:クヴァルテット・フュール・フレーテ・ウント・シュトライヒトリオ | フルート四重奏=フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの1台ずつで構成される室内楽重奏。 |
26 | quartetto | 伊:クワルテット | 四重奏=四つの独奏楽器による室内重合奏。基本は弦楽四重奏だが、弦楽三重奏にピアノを加えたピアノ四重奏、フルートを加えるとフルート四重奏など。 |
27 | quartetto da corda | 伊:クワルテット・ダ・コルダ | 弦楽四重奏=ヴァイオリン2台、ビオラ、チェロの室内楽 |
28 | quartetto per piano ed archi | 伊:クワルト・ペル・ピアノ・エド・アルキ | ピアノ四重奏=ピアノ、ヴァイオリン、ビオラ、チェロの4第の楽器による重奏。 |
29 | Quartettprpbe | 独:クヴァルテットプローペ | 管弦楽の弦楽群はY、T、Y、U、Xa、Xcの4部に分かれている。 |
30 | quarto | 伊:クワルト | 4度=譜表上で4度に渡って構成される音程。完全4度、増4度、減4度等がある。 |
31 | Quartole | 独:クヴァルトーレ | 4連符=3等分すべき音符を4等分したもの。 |
32 | Quartsextakkord | 独:クヴァルテンアッコルト | 4度和音=ある音から完全4度を積み重ねて得られる和音。 |
33 | quasi | 伊:クワージ | 殆ど |
34 | quatre | 仏:カトル | 4。 4の。 |
35 | quattricroma | 伊:クワットリクローマ | 64分音符 → quadruple-croche |
36 | quattro | 伊:クワットロ | 4。 4の。 |
37 | quattro tempo | 伊:クワットロ・テンポ | 4拍子 → quadruple time |
38 | quattro-tre | 伊:クワットロ・トレ | 4分の3拍子(しぶんのさんびょうし)=4分音符を1拍に数え、1小節に4拍入る拍子 |
39 | quatuor | 仏:クワテュオール | 四重奏=四つの独奏楽器による室内重合奏。基本は弦楽四重奏だが、弦楽三重奏にピアノを加えたピアノ四重奏、フルートを加えるとフルート四重奏など。 |
40 | quatuor a cordes | 仏:クワテュオール・ア・コルド | 弦楽四重奏=ヴァイオリン2台、ビオラ、チェロの室内楽 |
41 | quatuor pour piano et cordes | 仏:クワテュオール・プール・ピアノ・エ・コルデス | ピアノ四重奏=ピアノ、ヴァイオリン、ビオラ、チェロの室内楽 |
42 | quaver | 英:クエーヴァー | 8分音符(2分の1拍)、♪。 |
43 | quelque | 仏:ケルク | 或。 若干の。 |
44 | quena | 英:ケーナ | アンデス地方のフォルクローレで用いられる、葦の一種で作られる縦笛。6孔(昔は3・4孔だった)で歌口にはV字またはU字型の切り込みがある。 |
45 | questo, questa | 伊:クェスト、 クェスタ | この |
46 | Querpfeofe | 独:クヴェールプライフェ | 横笛 |
47 | Querstand | 独:クヴェールシュタント | 対斜=最も普通には異なる声部間における斜めの増1度関係をいう。 |
48 | queue | 仏:クー | 符尾、音符に付く縦の棒。全音符には無い。 |
49 | quick march | 英:クゥィック・マーチ | 速度の速い行進曲。1拍が120M.M.位。 |
50 | quind sum miser | 羅:グイド・スム・ミゼル | 「哀れなるわれ何を」の意。レクイエムの続誦ディエス・イレーの一部。 |
51 | quieto | 伊:クィエート | 静かな |
52 | quilosma | 羅:クィリスマ | ギリシャ語の kylindein(転ばす)に由来し、ネウマ楽譜でヴィブラートを示したものらしいが、現在はそれに先立つ音符にアクセントが与えられる。 |
53 | quindecima | 伊:クインデーチマ | 15度=譜表上で15度に渡って構成された音程。2オクターブ。 |
54 | Quindezime | 独:クヴィンデーツメ | 同上 |
55 | quint | 英・クィント | 結合音の原理を応用したオルガン音栓。5度の間隔に置かれる2音を同時に強く鳴らすと、2音の振動数の差に等しい、つまり下の音よりオクターブ低い音(ディファランス・トーン)が聞こえる。 |
56 | quinta | 伊:クィンタ | 5度=譜表上で5度に渡って構成される音程。完全5度、増5度、減5度等がある。 |
57 | quintadena | 伊:クインタ | 同上 |
58 | Quintaton | 独:クヴィンタテーン | オルガンの閉管音栓(ブールドン)。基音につれて第3倍音が響く。 |
59 | Quinte | 独:クヴァンテ | 同上 |
60 | quinte | 仏:カント | 同上 |
61 | quinte consecutif | 仏:カント・コンセキュティフ | 平行5度=2声が完全5度の並進行すること。禁止される。 |
62 | Quintenfolge | 独:クビンテンフォルゲ | 同上 |
63 | Qinten-Parallele | 独:クヴァンテンパラレーレ | 同上 |
64 | Qintenzirkel | 独:クヴァンテンツィルケル | 5度圏=ハ長調の主音から上方へ完全5度進んだ音を次の主音として長音階を作ると♯一つの調(ト長調)になり、更に完全5度上と上がっていくと♯7個までの調が出来る。ハ長調から下方へ完全5度進んだ音を主音として長音階を作ると♭の調(ヘ長調)ができ、更に完全5度下がった音を主音として長音階を作っていくと♭7個までの調ができる。それを円形図で表したものを5度圏という。 |
65 | Qinte parallele | 仏:カント・パラレル | 平行5度=2声が完全5度の並進行すること。禁止される。 |
66 | Quinterne | 独:クヴィンテルネ | ギターン=ギターの古称。イギリスではヘンリー8世の頃にスペインより移入された。 |
67 | quintet | 英:クインテット | 五重奏=五個の独奏楽器による室内楽重奏。弦楽四重奏にヴィオラかチェロを一つ加えたものが弦楽五重奏だが、弦楽四重奏にピアノを加えたピアノ五重奏、クラリネットを加えたクラリネット五重奏など。 |
68 | Quintett | 独:クヴィンテット | 同上 |
69 | quintette | 仏:カンテット | 同上 |
70 | quintette a cordes | 仏:カンテット・ア・コルド | 弦楽五重奏=五個の独奏楽器による室内楽重奏。弦楽四重奏にヴィオラかチェロを一つ加えたもの。 |
71 | quintette pour piano et cordes | 仏:カンテット・プール・ピアノ・エ・コルド | ピアノ五重奏=ピアノ、ヴァイオリン2台、ビオラ、チェロの5台の楽器による重奏。 |
72 | quintette fur Klarinette und Streichquartett | 独:クヴィンテット・フュール・クラリネット・ウント・シュトライヒクヴァルテット | 同上 |
73 | quintetto | 伊:クインテット | 五重奏=五個の独奏楽器による室内楽重奏。弦楽四重奏にヴィオラかチェロを一つ加えたものが弦楽五重奏だが、弦楽四重奏にピアノを加えたピアノ五重奏、クラリネットを加えたクラリネット五重奏など。 |
74 | quintetto da corda | 伊:クインテット・ダ・コルダ | 弦楽五重奏=五個の独奏楽器による室内楽重奏。弦楽四重奏にヴィオラかチェロを一つ加えたもの。 |
75 | quintetto per piano et archi | 伊:クィンテット・ペル・ピアノ・エド・アルキ | 同上 |
76 | Quintfagott | 独:クヴィントファゴット | テノールファゴット=ファゴットより5度高いヘ調の木管楽器。現在では殆ど使用されない。 |
77 | Quintfuge | 独:クヴィントフーゲ | 5度フーガ=主題が冒頭に属音を含まず、同時に全般に渡って属音度の調を含まないという時、応答はそれを属音度の調に(5度上の調に)そのまま移調される。この種のフーガフーガは5度フーガまたは真正フーガと呼ばれる。 |
78 | Quintole | 独:クヴィントーレ | 5連符=3等分、或いは4等分すべき音符を5等分したもの。 |
79 | quinton | 仏:キュアントン | ヴィオラ・ピッコラ=ヴィオール族の楽器。横板の幅が広く鋭い音を出す。膝の間に立てて演奏し、女性に好まれた。 |
80 | Quintsextakkord | 独:クヴィントゼックストアッコルト | 五六の和音=七の和音の第一転回。つまり第3音をバスに持つもの。多く使われてきた形。 |
81 | quintuor | 仏:キュアンティオール | 五重奏=五個の独奏楽器による室内楽重奏。弦楽四重奏にヴィオラかチェロを一つ加えたものが弦楽五重奏だが、弦楽四重奏にピアノを加えたピアノ五重奏、クラリネットを加えたクラリネット五重奏など。 |
82 | quintuple counterpoint | 英:クィンテュプル・カウンターポイント | 五重対位法=五声部の転回対位法 |
83 | quintuplet | 英:クィンテュプレット | 5連符=3等分、或いは4等分すべき音符を5等分したもの。 |
84 | quintuple time | 英:クィンテュプル・タイム | 5拍子 |
85 | quinzieme | 仏:カンジェム | 15度=譜表上で15度に渡って構成された音程。2オクターブ。 |
86 | qui sedes | 羅:クイ・セーデス | 「座し給うもの」の意。ミサのブローリアびおの一部。 |
87 | qui tollis peccata mundi | 羅:クイ・トリス・ペッカータ・ムンディ | 「世の罪を除き給うもの」の意。ミサのグローリアの一部。 |
88 | quinter | 仏:キテ | 〜を去る。棄てる。 |
89 | quoniam tu solus sanctus | 羅:クォーニアム・トゥ・ソールス・サンク トゥス |
「それは汝のみ聖」の意。ミサのグローリアの一部。 |
. | Qの項目 計 89語 | . | . |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | or-ow | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファ ベットトップ |