≪ 音楽用語辞典-wxyz ≫
ご使用の前に必ずお読み下さい ジーグが手持ちの資料(別記)を参考に作成したものにより、転載およびこれを商用目的で使用することは禁止します。 ここでは一般的に手軽に参考にして頂けるように解り易い表現で短くまとめた部分もありますが、参考書を作成された 著者の趣旨を壊さないようにそのままお借りした部分もありますから難解な表現の部分もあります。また、ドイツ語等に あるウームラウト等の記号は文字化けすることがあると聞いていますので省略しています(化けて判読できないよりは アルファベットが読める方が良いかと、独断ですが)。音楽を専門的に勉強したい人、あるいは受験生は専門の辞書ま たは参考書でお調べ下さるようお願いします。 (お世話になった参考文献等は音楽用語辞典トップに記載しています) |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファベット トップ |
wx yz |
用語 | 国名・読み | 意味 |
W | . | . | . |
1 | wachsend | 独:ヴァクセント | 増大しつつある(普通は crescendo と同じ) |
2 | Wachtel、 Wachtelpfeife | 独:ヴァハテル、 ヴァハテルプファイフェ |
鳥の鳴き声を真似た笛 |
3 | Wagner tubas | 英:ワーグナー・チューバズ | チューバとして用いられる楽器にはサクソルン族、フリューゲルホルン族、フリコルノ族の他にワグナー・チューバ、等がある。 |
4 | wahrend | 独:ヴェーレント | 〜の間に。 する間に。 |
5 | walking bass | 米:ウォーキング・ベース | ジャズで高音から低音に、また低音から高音に与えられたコードの中で奏するベース奏法の一つ。 |
6 | waltz | 英:ウォルツ | ワルツ=4分の3拍子の舞曲。遅いテンポの古いワルツと速いテンポのウィンナーワルツがある。 |
7 | Waltzer | 独:ヴァルツァー | 同上 |
8 | Waltzertempo | 独:ヴァルツァーテンポ | ワルツの速度 |
9 | wankend | 独:ヴァンケント | 動揺しながら |
10 | WAV | 英:ウエーヴ | ウエーヴ・フォーマット(Wave format) 拡張子は「.wav」。Windowsの標準音データ形式。Windows対応のオーディオ・ソフトの音声データを保存する形式。 |
11 | Weber-Fechnersches Gesetz | 独:ウェーバー・フェヒナーシェス・ゲセッツ | ウェーバー・フェヒナーの法則 詳しくは こちら |
12 | Weber-Fechner's law | 英:ウェーバー・フェヒナーズ・ロー | 同上 |
13 | Wechselnote | 独:ヴェクセルノーテ | 転過音=予備無しの掛留音(一声または数声の進行を、和音が変わった後まで遅らせて解決することを掛留という。掛留には予備・掛留音・解決の3つの要素がなければならないが、その予備がない掛留の仕方) |
14 | wedding march | 英:ウェディング・マーチ | 結婚行進曲 |
15 | weg | 独:ヴェック | 去って。 離れて。 |
16 | Wehmuth | 独:ヴェームート | 悲哀。 悲しみ。 憂愁。 |
17 | weich | 独:ヴァイヒ | やわらかな。 やさしい。 |
18 | weinend | 独:ヴァイネント | 泣くように。 泣きながら。 |
19 | Weinlied | 独:ヴェインリート | 酒宴の歌 |
20 | weisse Note | 独:ヴァイセ・ノーテ | 白い音符=符頭の白い音符(符頭は音符の丸い部分) |
21 | weite Lage | 独:ヴェイテ・ラーゲ | 開離位置=和音で3つの音の隔たりがオクターヴを越えているもの。 |
22 | well-tempared | 英:ウェル・テンパード | 平均律の(平均律=全ての半音を同じものとし、オクターヴを12等分すること) |
23 | Welsh harp | 英:ウェルシュ・ハープ | イギリスの吟遊詩人が愛用した古いハープ |
24 | wenig | 独:ヴェーニッヒ | 少し。 わずかの。 |
25 | Werk | 独:ヴェルク | 作品。 オープス。 |
26 | west_corst jazz | 英:ウェスト・コースト・ジャズ | 1950年代を中心とする西海岸で流行した白人による知的に洗練されたジャズのこと。 詳しくはこちら |
27 | whiffle | 英:ホイッフル | 小さな横笛、旧式のピッコロ。一人の奏者が小太鼓と一緒に奏するのでドイツ語を直訳すれば“太鼓笛”イギリスとドイツの軍楽隊では20世紀まで使用されていた。 |
28 | whistle | 英:ホイッスル | 口笛 |
29 | whole note | 英:ホール・ノート | 全音符=1小節全部を伸ばす、従って拍は拍子による。4拍子の曲なら4拍延ばす、3拍子の曲なら3拍延ばす、のように。 |
30 | whole rest | 英:ホール・レスト | 全休符=1小節全部を休む。 ↑ |
31 | whole tone | 英:ホール・トーン | 全音=半音+半音(1音のことだが、音楽では全音という) |
32 | whole-tone scale | 英:ホール・トーン・スケール | 全音音階=半音階の音を一つおきに取って六つの音にした音階。 |
33 | Widerhall | 独:ヴィダーハル | 反響。 残響。 |
34 | wie | 独:ヴィー | 〜のように |
35 | wieder | 独:ヴィーダー | 再び |
36 | Wiederholung | 独:ヴィーダーホールング | リピート。 繰り返し。 反復記号。 |
37 | Wiederschlag | 独:ヴィーダーシュラーク | リパトゥータ=古い装飾音の一種。トリルの前に主要音とその2度上に付点音符と後打音のような形で表れ、次第に速度を増してやがてトリルに変わるもの。 |
38 | Wiegenlied | 独:ヴィーゲンリート | 子守歌 |
39 | wienerisch | 独:ヴィーネリッシュ | ウィーン人の |
40 | Wiener Klassiker | 独:ヴィーナー・クラシッカー | ウィーン古典派=ウィーンを活動の中心とした作曲家、ハイドン、モーツアルト、ベート−ベン、シューベルトを指す。 |
41 | wind band | 英:ウインド・バンド | 吹奏楽団=もっとも整った吹奏楽は軍楽だが、軍に属さなくて軍楽隊と同じ規模をもった楽団を吹奏楽団と呼んでいる。日本では木管、金管楽器を主としてそれに打楽器を加えたものを吹奏楽と呼んでいる。 |
42 | wind instrument | 英:ウィンド・インストルメント | 管楽器 |
43 | Wirbel | 独:ヴィルベル | 太鼓、シンバル、シンバル、トライアングルの打ち方で左右の撥を交代させながら急速に打つ。 |
44 | Wirbeltrommer | 独:ヴィルメルトロンメル | 中太鼓 |
45 | wire brush | 英:ワイヤー・ブラッシュ | 小太鼓で撥の変わりに用いられる金属のブラシ。シンバルに使われることもある。 |
46 | wohltemperiert | 独:ヴォールテンペリールト | 平均律の。(平均律=全ての半音を等しいものとし、オクターヴを12等分する) 詳しくは こちら |
47 | wolf note | 英:ウルフ・トーン | ウルフ音=楽器の構成の仕方によって部分的に表れる、粗い吠えるような不快音のこと。 |
48 | Wolfston | 独:ヴォールストーン | 同上 |
49 | wood block | 英・ウッド・ブロック | 打楽器。木鐘ともいう。木魚の原理と同じで丸形のものと角形のものがある。 |
50 | wood wind instrument | 英:ウッド・ウィンド・インストルメント | 木管楽器 |
51 | work | 英:ワーク | 作品。 オープス(opus) |
52 | working out | 英:ウォーキング・アウト | 展開部=楽曲に提示された主題や素材を種々の角度から発展させて、その可能性を発揮させる部分。 |
53 | Wortlaut | 独:ヴォルトラウト | テキスト=声楽曲の歌詞のこと。 |
54 | Wotquenne's number | 英:ウォトカンズ・ナンバー | ウォトカン番号=ベルギーの音楽学者A・ウォトカンが付けた作品番号。特にハイドンに用いられる。 |
55 | wuchtig | 独:ヴフティッヒ | 重みのある。 重々しい。 |
56 | Wunsh | 独:ヴンシュ | 願い |
57 | wut | 独:ヴート | 劇場熱狂。 怒。 |
. | Wの項目 計 57語 | . | . |
.. | . |
. | . |
X. | . | . | |
1 | xabo | 西:ハボ | jabo(3拍子の遅いドイツ舞曲)に同じ |
2 | xilofono | 伊:シロフォーノ | 木琴 |
3 | Xylophone | 独:シロフォーン | 同上 |
4 | xylophone | 英:ザイロフォーン | 同上 |
5 | xylorimba | 米:ザイロリンバ | アメリカの小さなマリンバ |
. | Xの項目 計 5語 | . | . |
.. | . |
.. | .. |
Y. | . | . | . |
1 | yodel | 英:ヨーデル | アルプス地方の民謡に用いられた声の使い方で胸声と仮声(裏声)とを織り交ぜて歌う。 |
2 | Yugoslavian music | 英:ユーゴスラビアン・ミュージック | ユーゴスラビア音楽 |
. | Yの項目 計 2語 | . | . |
. | . |
.. | . |
.Z | . | . | . |
1 | zambra | 西:サンプラー | ムーア人の影響を受けたスペインの踊り |
2 | zarabanda | 西:サラバンダ | サラバンド=17〜18世紀にスペインで流行したダンス。後に古典組曲の一楽章になった。 参考 こちら |
3 | Zargen | 独:ツァルゲン | 横板=楽器の胴を取り巻いて表板と裏板を繋げる木片。 |
4 | zart | 独:ツァ−ルト | 柔らかい。 やさしい。 |
5 | zehn | 独:ツェーン | 10の |
6 | Zeichen | 独:ツァイヘン | 記号 |
7 | Zeitmass | 独:ツァイトマース | 速度 参考こちら 。 拍子。 |
8 | zele | 仏:ゼール | 熱心。 熱情。 |
9 | zelo | 伊:ゼーロ | 同上 |
10 | ziehen | 独:ツィーエン | 引き出す |
11 | Ziehharmonika | 独:ツィーハルモーニカ | アコーディオン。 詳しくは こちら |
12 | ziemlich | 独:ツィームリッヒ | かなり。 中庸に。 やや。 |
13 | zierlich | 独:ツィールリッヒ | 優雅な。 優美な。 |
14 | Zigeunermusik | 独:ツィゴイナームジーク | ジプシー音楽=楽器はヴァイオリンも用いるが大抵はツィンバロンで、殆ど即興演奏だがツィンバロン風の装飾音が多い。また音階も和声的短音階の4度を半音上げた独特のもので、リズムにも特徴がある。 |
15 | zilafone | 伊:ツィラフィーネ | 木琴 |
16 | zimbalon | ハンガリー:ツィンバロン | 打弦楽器。クラヴィコードやピアノの前身楽器とされる原始的な楽器。 |
17 | zingarese | 伊:ツィンガレーゼ | ジプシーのように |
18 | zingaresca | 伊:ツィンガレスカ | ジプシーの歌 |
19 | zingaro | 伊:ツィンガーロ | ジプシー |
20 | Zink | 独:ツィンク | コルネット族 |
21 | Zirkelkanon | 独:ツィルケルカーノン | 循環カノン=無限カノンに同じ=カノンの各声部が何度も繰り返し演奏されるもの。 参考 こちら |
22 | Zither | 独:ツィター | 撥弦楽器=平らな共鳴箱に二通りの弦をおさめて同族2種の楽器を兼ねるような性能を持っている。キターラやギターに繋がるものとされるが、17世紀以前の楽器は残っていない。 |
23 | Zither banjo | 独英合成語:ツィター・バンジョー | 金属弦を有する小型のバンジョー |
24 | zitternd | 独:ツィッテルント | ふるわせながら |
25 | zu | 独:ツー | 〜によって。 〜において。 まで。 |
26 | zu 2. | 独:ツー・ツヴァイ | 二つの楽器で同じパートを演奏する。 楽器が二つに分かれて演奏する。 |
27 | zuerst | 独:ツェールスト | まず。 最初に。 |
28 | zufallige Versetzungszeichen | 独:ツーフェリゲ・フェルゼクツングスツァイヘン | 臨時記号=楽曲の途中である一つの音の高さを一時的に変える記号。5つの変化記号(シャープ♯、ダブルシャープ、フラット♭、ダブルフラット、ナチュラル)が用いられる。 |
29 | Zug | 独:ツーク | 行列。 ひく。 |
30 | Zunge | 独:ツンゲ | 舌。 タンギング=木管楽器を演奏するときの舌の動きの一つ。 詳しくは こちら |
31 | Zungeninstrument | 独:ツンゲインストルメント | 有簧(ゆうこう)楽器=木管楽器の総称 |
32 | zusammengesetzte dreiteilige Form | 独:ツザンメンゲゼッツテ・ドライタイリゲ・フォルム | 複合三部形式=AーBーAのそれぞれが8小節ではなく数個の大楽節から出来ている。 参考 こちら |
33 | zusammengesetztes Intervall | 独:ツザンメンゲゼッテツ・インターヴァル | 複合拍子=同種の単純拍子が幾つか合わせられたもの(6拍子、9拍子、12拍子etc.) |
34 | zusammengesetzte zweiteilige Form | 独:ツザンメンゲゼッテ・ツヴァイタイリゲ・フォルム | 複合二部形式=AーBのそれぞれが8小節ではなく数個の大楽節から出来ている。 参考 こちら |
35 | zusammenschlag | 独:ツザンメンシュラーク | アッチアカトゥーラ。短前打音。 前打音。 |
36 | zutraulich | 独:ツートラウリッヒ | 確信をもって |
37 | zuvor | 独:ツフォール | 前に |
38 | zwei | 独:ツヴァイ | 2(の) |
39 | zweifach | 独:ツヴァイファッハ | 2倍の |
40 | zweigestrichene Oktave | 独:ツヴァイゲシュットリッヘネ・オクターヴェ | 二点音=ト音記号(高音部記号)の中央のハ音(ド)が一点ハだから、そから順次上がる各音が一点音、その1オクターヴ上の各音が二点音。 |
41 | Zweihalbetakt | 独:ツヴァイハルペタクト | 2分の2拍子=2分音符(普通は2拍)を1拍数えて1小節に2拍入れる拍子 |
42 | zweimal | 独:ツヴァイマール | 2度。 2回。 |
43 | zweistimmig | 独:ツヴァイシュティンミッヒ | 二声の |
44 | zweit | 独:ツヴァイト | 第二の |
45 | zweiteilige Form | 独:ツヴァイタイリゲ・フォルム | 二部形式=二つの大楽節AーBからなる楽曲。 |
46 | Zweitelnote | 独:ツヴァイテルノーテ | 2分音符 |
47 | Zweitelpause | 独:ツヴァイテルパウゼ | 2分休符 |
48 | zweites Thema | 独:ツヴァイテス・テーマ | 第二主題 |
49 | zweite Umkehrung | 独:ツヴァイテ・ウムケールング | 第2転回=和音の第3音がバスに来る形 |
50 | Zweiunddreissigstel | 独:ツヴァイウントドライシッヒステル | 32分音符=8分の1拍(音楽は4拍子を基準として考えられるから1小節は4拍として数えることになる。1小節(4拍)を32等分すると一つの音符は8分の1拍になる。 |
51 | Zweiunddreissigstelnote | ||
52 | Zweivierteltakt | 独:ツヴァイフィールテルタクト | 4分の2拍子=4分音符を1拍に数えて1小節に4拍入る拍子 |
53 | zweizahliger Takt | 独:ツヴァイツェーリゲル・タクト | 2拍子 |
54 | zwischen | 独:ツヴィッシェン | 〜の間に |
55 | Zwischendominante | 独:ツヴィッシェン・ドミナンテ | 1.副次的属和音 2.借用和音 |
56 | Zwischenharmonie | 独:ツヴィッシェン・ハルモニー | 中間和音。 フーガで提示部と提示部の仲介となる転調的な連結和音。 |
57 | Zwischenmoduration | 独:ツヴィッシェンモドゥラチオーン | 中間転調 |
58 | Zwischenraum | 独:ツヴィッシェンラウム | 1.間 2.スペース |
59 | Zwischensatz | 独:ツヴィッシェンザッツ | 1.エピソード 2.Zwischenharmonie(ツヴァイシェン・ハルモニー) |
60 | Zwischenschpiel | 独:ツヴィッシェンシュピール | 中間で演奏される音楽の意で、フーガの挿句、協奏曲の独奏部分など。 |
61 | Zwischenton | 独:ツヴィッシェントーン | 中間音 → Zwischenharmonie |
62 | Zwischentonart | 独:ツヴィッシェントーンアルト | 中間調=ある調から転調される調の間に挿入される調 |
63 | zwolf | 独:ツヴェルフ | 12(の) |
64 | zwolftoneskala | 独:ツヴェルフテーネスカーラ | 12音音階=12の半音から出来ている音階。 |
65 | zyklische Form | 独:ツィクリッシェ・フォルム | 循環形式。多楽章の楽曲で全楽章を特定の楽想によって統一的に作曲する形式。古くはパルティータに見られるが、ソナタに於いて発達した。 |
66 | Zyklus | 独:ツィクルス | ツィクルス。ギリシャ語で「還」を意味する。連続演奏。ある作曲家の多数の作品を、数回の演奏会曲目として計画的に演奏していく一連の演奏会。またはある演奏家や演奏団体など特定の目的をもって開催する連続演奏会。 |
67 | Zylinder | 独:シリンダー | 回転式=金管楽器の弁装置。ピストン式で上下に開閉する弁を回転装置に変えただけの装置。操作は容易だが古称し易く修理も困難な為に日本では使用されていない。 |
68 | zymbalum | ハンガリー:ツィンバルム | ツィンバロン。打弦楽器。クラヴィコードやピアノの前身楽器とされる原始的な楽器。 |
.. | Zの項目 計 68語 | .. | .. |
.. | 合計 132語 | .. | .. |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音トップ | あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファベットトップ |