≪ 音楽用語辞典-V(vl-vo)≫
ご使用の前に必ずお読み下さい ジーグが手持ちの資料(別記)を参考に作成したものにより、転載およびこれを商用目的で使用することは禁止します。 ここでは一般的に手軽に参考にして頂けるように解り易い表現で短くまとめた部分もありますが、参考書を作成された 著者の趣旨を壊さないようにそのままお借りした部分もありますから難解な表現の部分もあります。また、ドイツ語等に あるウームラウト等の記号は文字化けすることがあると聞いていますので省略しています(化けて判読できないよりは アルファベットが読める方が良いかと、独断ですが)。音楽を専門的に勉強したい人、あるいは受験生は専門の辞書ま たは参考書でお調べ下さるようお願いします。 (お世話になった参考文献等は音楽用語辞典トップに記載しています) |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | or-ow | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファ ベットトップ |
V | 用語 | 国名・読み | 意味 |
156 | Vl. | 英:violinの略 | ヴァイオリン |
157 | V neck | 英:ヴイ・ネック | ネック(棹)の断面がV字状になっている型のギターなど(例:ヴイ・ネック・ギター) |
158 | vocal band(s) | 英:ヴォーカル・バンド | 声帯 |
159 | vocal compass | 英:ヴォーカル・コンパス | 声域 |
160 | vocal cord(s) | 英:ヴォーカル・コード | 同上 |
161 | vocalise | 仏:ヴォカリーズ | ヴォーカライズ。言葉や音階を使わずに、母音を使って発声練習をする。 |
162 | vocality | 英:ヴォーカリティ | 母音性 |
163 | vocalize | 英:ヴォーカライズ | 声域 |
164 | vocal music | 英:ヴォーカル・ミュージック | 声楽 |
165 | vocal quartet | 英:ヴォーカル・クォーテット | 5つの声部で歌われる曲、ソプラノ、アルト、テノール、第1バス、第2バス。 |
166 | vocal quintet | 英:ヴィーカル・クィンテット | 同上 |
167 | vocal register | 英:ヴォーカル・レジスター | 声区=人の声における3つの異なった音色の系列のこと。高い方から低い方へ頭声・中声・胸声のこと。 |
168 | vocal score | 英:ヴォーカル・スコア | 歌劇やオラトリオなどで、指揮者が使い易いようにオーケルトラの部分をピアノの楽譜に書き換えた楽譜。 |
169 | voce、 voci | 伊:ヴォーチェ、 ヴォーチ | 声 |
170 | voce di petto | 伊:ヴォーチェ・ディ・ペット | 胸声 → vocal register |
171 | voce di testa | 伊:ヴォーチェ・ディ・テスタ | 頭声 → vocal register |
172 | voce principale | 伊:ヴォーチェ・プリンチパーレ | 主声部 |
173 | voglia | 伊:ヴォーリア | 願望。 憧れ。 |
174 | voice | 英・ヴォイス | 声。 声音。 |
175 | voice-leading | 英:ヴォイス・リーディング | 声の進行のさせかた。メロディにハーモニーを付ける際の各パートの進行を指す。この作業をすることによってコードのハーモニーが良くなりメロディ以外のパートが演奏しやすくなる。 |
176 | voice-trainer | 英:ヴォイス・トレーナー | 発声法など歌の基礎を教える専門家 |
177 | voicing | 英:ヴォイシィング | 和声つけ。メロディにハーモニーを付ける場合、メロディ以外のパートを作ることを指す。和音付け。 |
178 | voile | 仏:ヴォワル | ヴェールのことだが、音楽では太鼓の音を抑える為に用いる布をいう。声楽では明るさをなくして冷たく歌うこと。 |
179 | voix | 仏:ヴォワ | 声 |
180 | Vokal | 独:ヴォカール | 母音 |
181 | Vocalmusik | 独:ヴォカールムジーク | 声楽 |
182 | volant | 仏:ヴォラン | 飛べる。 軽い。 |
183 | volante | 伊:ヴォランテ | 飛ぶ。 軽い。 |
184 | Volkslied | 独:フォルクスリート | 民謡 |
185 | Volksmusik | 独:フォルクスムジーク | 民族音楽 こちら |
186 | Volkstumliches Lied | 独:フォルクステュームリッヘス・リート | 芸術的でもなく民謡でもない大衆的通俗音楽 |
187 | voll | 独:フォル | 十分な。 完全な。 |
188 | vollkommener Akkord | 独:フォルコンメネル・アッコルト | 完全和音=完全協和音。完全1度、完全4度、完全5度、完全8度をいう。 |
189 | vollkommener authentischer Schluss | 独:フォルコンメネル・アウテンティッシェル・シュルッス | 完全正格終止=正格終止=X7 (属七の和音)→T(主和音)の終止が典型。近年はS(サブジェクト)−D(ドミナント)−T(トニック)の機能構成を持つものをさすようになっている。 |
190 | vollkommener Ganzschluss | 独:フォルコンメネル・ガンツシュルッス | 同上 |
191 | vollkommener Konsonanz | 独:フォルコンメネル・コンゾナンツ | 完全和音=完全協和音。完全1度、完全4度、完全5度、完全8度をいう。 |
192 | volltonend | 独:フォールテーネント | 十分に響かせて |
193 | volltoning | 独:フィールテーニッヒ | 同上 |
194 | volonte | 仏:ヴォロンテ | 意志。 我が儘。 |
195 | volta、 volte、 lavolta | 伊:ヴォルタ、 ヴォルテ、 ラヴォルタ | 3拍子の速いダンス |
196 | volti | 伊:ヴォルティ | ひっくり返す。 めくる。 |
197 | volti subito | 伊:ヴォルティ・スーピト | 速くめくれ(次のページを) |
198 | volubile | 伊:ヴォルービレ | 落ち着かない。 口達者な。 |
199 | volubilmente | 伊:ヴォルビルメンテ | 流暢に |
200 | Volumen des Horens | 独:ヴォルーメン・デス・ヘーレンス | 音の太さ |
201 | Volume sonore | 仏:ヴォリュム・ソノール | 同上 |
202 | vom | 独:フォム | 〜から |
203 | von | 独フォン | 〜から。 〜によって。 |
204 | vor | 独:フォール | の前に |
205 | voraus | 独:フォールアウス | 先に |
206 | Vorbereitung | 独:フォールベライトゥング | 予備 |
207 | Vordersatz | 独:フォールデルザッツ | 前楽節=8小節の大楽節は4小節の前楽節と4小節の後楽節で出来ているが、その前の方の4小節。 |
208 | Vorhalt | 独:フォルハルト | 掛留=和音の最上音をずらして弾き、次の和音に重なると不協和音が生じるが次の拍で後の和音内の音に移すと協和して落ち着く。これを掛留という。 シンコペーション=切分音=同じ高さの前音の弱拍と次の音の強拍とが結ばれて、後ろのアクセントが前の弱拍に移動する。同じ小節内では音符で書くかまたは弧線で、小節を渡る時には弧線で結ぶ。 |
209 | Vorhaltakkord | 独:フォールハルトアッコールト | 掛留和音=掛留によって生じることのある完全和音。四六及び六の和音のことが多く予備の有無には拘らない。 |
210 | Vorhalt ohne Vorbereitung | 独:フォールハルト・オーネ・フォールベライトゥング | 予備無しの掛留=一声または数声の進行を、和音が変わった後まで遅らせて解決することを掛留という。掛留には予備・掛留音・解決の3つの要素がなければならないが、その予備がない掛留の仕方。 |
211 | vorhanden | 独:フォールハンデン | 手元にある。 現存の。 |
212 | vorher、 vorherig | 独:フォールヘール、 フォールヘーリウッヒ | 前に。 前の。 |
213 | vorig | 独:フォーリッヒ | 前の |
214 | vornehm | 独:フォールネーム | 上品な。 優雅な。 |
215 | Vorschlag | 独:フォールシュラーク | 前打音=旋律を構成する音の前に付く装飾音。長前打音、短前打音、複前打音がある。 |
216 | Vorspiel | 独:フォールシュピール | 歌劇などの前奏曲。 序曲。 |
217 | Vortrag | 独:フォールトラーグ | 演奏 詳しくは こちら |
218 | vortragen | 独:フォールトラーゲン | 演奏する |
219 | vowel | 英:ヴァウェル | 母音 |
220 | vox | 羅:ヴォックス | 声 |
221 | vox alta | 羅:ヴォックス・アルタ | アルト |
222 | voyelle | 仏:ヴォワイエル | 母音 |
. | Vの項目 222語 | . | . |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | or-ow | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファ ベットトップ |