≪ 音楽用語辞典- L(l-le)≫
ご使用の前に必ずお読み下さい ジーグが手持ちの資料(別記)を参考に作成したものにより、転載およびこれを商用目的で使用することは禁止します。 ここでは一般的に手軽に参考にして頂けるように解り易い表現で短くまとめた部分もありますが、参考書を作成された 著者の趣旨を壊さないようにそのままお借りした部分もありますから難解な表現の部分もあります。また、ドイツ語等に あるウームラウト等の記号は文字化けすることがあると聞いていますので省略しています(化けて判読できないよりは アルファベットが読める方が良いかと、独断ですが)。音楽を専門的に勉強したい人、あるいは受験生は専門の辞書ま たは参考書でお調べ下さるようお願いします。 (お世話になった参考文献等は音楽用語辞典トップに記載しています) |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | or-ow | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファ ベットトップ |
L | 用語 | 国名・読み | 意味 |
1 | l’ | 仏: 独: | 定冠詞の省略型 |
2 | la | 仏: 伊:ラ | 女性単数定冠詞 |
3 | la | 仏: 伊: 西:ラ | 第6度の音名 |
4 | la bemolle | i伊:ラ・ベモルレ | 変イ(ハ長調のラにフラットが付いて半音下がった音) |
5 | Labialstimme | 独:ラビアールシュティンメ | フルー音栓=オルガン音栓の種類。リード音栓と並んで重要な部門を占める。同じフルーパイプ(同音色)の系列をフルー・ストップと称し、古い縦笛のような歌口を具える無簧音感列。 |
6 | lachelnd | 独:レッヘルント | 微笑みつつ |
7 | lacher | 仏:ラシェ | ゆるめる。 |
8 | lacrimosa | 羅:ラクリモーザ | レクイエムの続誦。ディエスイレーの終わりの部分。「涙」の意。 |
9 | lacrimoso | 伊:ラクリモーソ | 涙を催させる |
10 | lacune tonale | 仏:ラキュル・トナル | 音間隙(おんかんげき)=部分聾(ろう)的聴覚障害の一種で、音島の逆。局所的にある振動数の範囲だけについて聴覚障害がありが、その領域を挟んだ他の振動数には正常な聴力を持っている局所的障害領域をいう。特定振動数の強音を聞く職業人によく現れる。 |
11 | Lage | 独:ラーゲ | ポジション。 位置。 |
12 | Lage eines Akkordes | 独:ラーゲ・アイネス・アッコルデス | 和音の位置=和音の配置の仕方でそれぞれ言い方がある。バスに根音が来る場合を基本位置、第3音があるものを3度位置、第5音があるものを5音位置、最高音がバスト同じ音を出す物を8度位置、四声体でバスを除く上3音がオクターヴ内に収まるものを密集位置、オクターヴを越えるものを開離位置という。 |
13 | lagnoso | 伊:ラニョーソ | 悲しげな |
14 | lagrimando | 伊:ラグリマンド | 悲しそうに。 涙ぐましく。 |
15 | lagrimoso | 伊:ラグリモーソ | 同上 |
16 | lah | 英:ラ | イ音(ハ長調音階のラ) |
17 | laisser | 仏:レセ | 残す。 許す。 せしめる。 |
18 | lamentabile | 伊:ラメンタービレ | 悲しげな |
19 | lamentando | 伊:ラメンタンド | 悼んで。 哀れんで。 |
20 | lamentation | 英:ラメンテーション | ジェレミアの悲歌につけられた音楽で、ローマ・カトリックの礼拝では復活祭の前の週のうち木、金、土の3日歌われる聖歌。15〜17世紀にかけて多くの作曲家がこの音楽に交声的の音楽をつけた。簡単な和声で受難楽に似たものが好んでつけられた。 |
21 | lamentazione | 伊:ラメンタツィオーネ | 同上 |
22 | lamentevole | 伊:ラメンテーヴォレ | 悲しげに |
23 | lamento | 伊:ラメント | 悲歌。 挽歌。 |
24 | lamentoso | 伊:ラメントーソ | 悲しんで。 悼んで。 |
25 | lampons | 仏:ランポン | 一種の酒宴歌 |
26 | lancers | 英:ランサーズ | 4人で踊る舞曲。19世紀後半にイギリスへ輸入されたカドリーユの変化したもの。 |
27 | lancio | 伊:ランチョ | 跳躍。 投擲。 |
28 | Landini cadense | 英:ランディーニ・ケーデンス | ランディーニ終止=導音と主音の間に6度(ランディーニ6度)が挿入される。嬰をつけられた4度が中声部に使われ、5度に対する導音の役目をすることがよくある。ランディーニの何名前にちなんでつけらkれkた。ブルグンド楽派の音楽の一特徴をなす。 |
29 | landdinosche Kadenz | 独:ランディーノッシェ・カデンツ | 同上 |
30 | Landler | 独:レントラー | 古いドイツの舞踏とその曲でワルツより遅い4分の3拍子または8分の3拍子。第3拍目が2分されていて付点がついたリズムを持つ。 |
31 | landlich | 独:レントリッヒ | 田舎風の |
32 | lang | 独:ラング | 長い |
33 | langer Vorschlag | 独:ランゲル・フォールシュラク | 複前打音=主要音の前にある小さい装飾音が二つ以上あるもの 詳しくは こちら |
34 | langoureux | 仏:ラングルー | 弱々しい。思い悩むような。 |
35 | langsam | 独:ラングザーム | 遅い |
36 | languemente | 伊:ラングエメンテ | 衰えて。 慕って。 |
37 | languendo | 伊:ラングエンド | 同上 |
38 | languido | 伊:ラングィード | 同上 |
39 | Lanzentanz | 独:ランツェンタンツ | 槍を持って踊る男の踊り |
40 | la prima volta | 伊:ラ・プリーマ・ヴォルタ | 第1回 |
41 | larga | 羅:ラルガ | 定量音楽の中の最長の音符で今日の6全音符と同じくらいの長さを持っている。ラテン語のマクシマと同じ。 |
42 | largamente | 伊:ラルガメンテ | 広大に。幅広く。 |
43 | largando | 伊:ラルガンド | 広大な。 次第に遅く。 |
44 | large | 仏:ラルジュ | 幅広い。 遅く威厳をもって。 |
45 | larghetto | 伊:ラルゲット | 適当に幅広く遅く |
46 | larghissimo | 伊:ラルギッシモ | 最も幅広く遅く |
47 | largo | 伊:ラルゴ | 幅広く遅く |
48 | larigot | 仏:ラリゴー | 元来はプロヴァンス地方のフラジオレットの一種で。簧付き小型の竪吹きフルートの名であったが、フランスではパイプオルガンの古いストップの名となる。別名プティ・ナザール(petit nasard) |
49 | Larm | 独:レルム | 騒音 |
50 | larynx | 英:ラリンクス | 咽頭 |
51 | lasciare | 伊:ラッシアーレ | せしめる |
52 | la seconda volta | 伊:ラ・セコンダ・ヴォルタ | 第2回 |
53 | Latin music | 英:ラテン・ミュージック | 本来は南アメリカ(アルゼンチン、ブラジル、チリ、ペルー等)の音楽の総称であったが、近年ではジャマイカやメキシコ音楽もそう呼ばれるようになった。 |
54 | Latin percussion | 英:ラテン・パーカッション | ラテン音楽を演奏する時に欠かせない楽器の総称。アゴゴ、カッサバ、コンガ、ボンゴ等。 |
55 | lauda | 伊:ラウダ | 「賛美」の意。13〜19世紀中頃までのイタリア民衆の宗教的歌謡として重要。 |
56 | laudamus Te | 羅:ラウダームス・テ | ミサのグローリアの章の句。「われら汝をたたえ奉る」の意。 |
57 | laudes | 伊:ラウデス | オフィチウムにおける「讃課」グローリアにつけられたトロープス(新たに付け加えれた歌詞)のこと。 |
58 | laudisti | 伊:ラウディスティス | ラウダの歌い手。14世紀以後多くの団体を作った。 |
59 | Lauf | 独:ラウフ | パッセージ=経過句ともいう。独立した楽想をなさないで単に旋律音の間を上行し下行する経過的な音符の群。 |
60 | Laut | 独:ラウト | 音。 音響。 |
61 | laut | 独:ラウト | 強い声で |
62 | Laute | 独:ラウテ | リュート=有とう撥弦楽器。形は琵琶に似ているが、糸倉部は深く後ろへ傾斜する。6列11弦で指板にフレットがあ。アラビアのウートがヨーロッパに渡って声楽や舞踏の伴奏楽器として15〜16世紀に流行した。多声楽曲の演奏に適する。 |
63 | Lautsprecher | 独:ラウトシュプレッヒャー | 拡声器 |
64 | lautheit | 独:ラウトハイト | 音の大きさ |
65 | lavolta | 伊:ラヴォルタ | 3拍子のイタリアの古い踊り |
66 | lazzi | 伊:ラッツィ | 滑稽な即興曲。 イタリアの喜劇役者及び歌い手。 |
67 | le | 仏:ル | 男性単数定冠詞。 |
68 | le | 伊:レ | 女性複数定冠詞 |
69 | leader | 英:リーダー | イギリスでは第一ヴァイオリンの首席奏者。アメリカではコンサート・トマスター、または管弦楽団の指揮者(コンダクター)。室内楽団の指導的団員。、 |
70 | leading melody | 英:リーディング・メロディー | 主旋律。 主題。 |
71 | leading motive | 英:リーディング・モーティヴ | ライトモティーフ=ある人物、行為、感情等を象徴する楽句。ワーグナーの楽劇で確立された。 |
72 | leading note | 英:リーディング・ノート | 導音=音階の第7音の呼び名 |
73 | lead man | 米:リード・マン | ジャズ音楽のブラス合奏やサックスの合奏でトップに立ち主要なメロディを奏するトランペット奏者、トロンボーン奏者、サックス奏者、クラリネット奏者など熟練した奏者でなければ務まらない。 |
74 | lead vocal | 英:リード・ヴォーカル | バンドやコーラスで主旋律を歌う歌手。 |
75 | leaning note | 英:リーニング・ノート | 前打音=旋律を構成する音の前に付く装飾音。長前打音、短前打音、複前打音がある。 |
76 | lebendig | 独:レベンディッヒ | 元気な(に)。 生気のある。 |
77 | lebhaft | 独:レーブハフト | 生き生きとした。 元気な。 |
78 | lecon | 仏:ルソン | レッスン 1.17〜18世紀のハープシコードの為の曲で、一種の組曲の古い英語古称。 2.稽古の意(一定時間内に特定指導を受けること。特に個人教授を意味している。他に、17〜18世紀のハープシコードの為の曲の英語呼称もある。 |
79 | lesdger line | 英:レジャー・ライン | 加線=五線の上や下に音符を書く時使用する短い横線 |
80 | leer | 独:レール | 空の。 |
81 | leere Saite | 独:レール・ザイテ | 開放弦=有棹楽器または撥弦楽器で左手の指を触れない場合の弦をいう。これは音は豊かだが表情に乏しい。調律はすべて開放弦で行なう。 |
82 | legabile | 伊:レガービレ | レガート=なめらかに |
83 | legando | 伊:レガンド | 上に同じ |
84 | legatissimo | 伊:レガティシモ | 最もなめらかに |
85 | legato | 伊:レガート | なめらかに |
86 | Legatobogen | 独:レガートボーゲン | スラー=なめらかに演奏したい時に使用する、音符と音符を繋ぐ弧線。 |
87 | legatura | 伊:レガトゥーラ | 1.タイ 2.スラー 3.シンコペーション 4.一つの綴りを多くの音で歌うこと。 |
88 | legend | 仏:レジャーンド | 物語曲の意。叙情的な小曲が多い。形式は自由で歌詞や標題を持つ時は聖者に関したことが多い。 |
89 | legend | 伊:レジェンド | 同上 |
90 | Legend | 独:レーゲンデ | 同上 |
91 | leger line | 英:レジャー・ライン | 加線=五線から外れた位置(五線の上や下)の音符に補助的に用いる短い線。 |
92 | leggere | 伊:レッジェレ | 軽快な。 安易な。 |
32 | leggero | 伊:レッジェロ | 上に同じ |
94 | leggiandro | 伊:レッジアーンドロ | 優美に。 美しく。 |
95 | leggiero | 伊:レッジェーロ | 軽快に。 安易に。 |
96 | legno | 伊:レーニョ | 木 |
97 | leicht | 独;ライヒト | 軽快な。 安易な。 |
98 | leicht Taktzeit | 独:ライヒト・タクトツァイト | 弱拍 |
99 | leichtfertig | 独:ライヒトフェルティッヒ | 浅はかな。 我が儘な。 |
100 | Leid | 独:ライト | 悲しみ。 苦悩。 |
101 | Leidenschaft | 独:ライデンシャフト | 激情 |
121 | Leier | 独:ライアー | ヴィエール=ヴィオール族の古称。ヴィオールの前身となった弓弦楽器を指す。 |
103 | leise | 独:ライゼ | 弱い。 かすかな。 |
104 | leisten | 独:ライステン | 行う。 演奏する。 |
105 | Leiter | 独:ライター | 音階=音を段階的に8度以内に並べたもので音楽には不可欠のもの。世界には種々の音階があり、それに基づいて作られた音楽はそれぞれ異なった趣を醸し出す。 |
106 | Leitereigenerakkord | 独:ライターアイゲネルアッコルト | 音階固有和音=その調に固有の音の名前。 |
107 | Leitereigenerton | 独:ライターアイゲネルトーン | 音階固有音=音階固有音だけから出来ている和音 |
108 | Leiterfremder akkord | 独:ライターフレムデル・アッコルト | 変化和音=その調に固有でない変化した音を含む和音。 |
109 | Leitmotiv | 独:ライトモティーフ | ある人物、行為、感情等を象徴する楽句。ワーグナーの楽劇で確立された。 |
110 | Leitton | 独:ライトトーン | 導音=音階の第7音の呼び名 |
111 | Leittone | 独:ライトテーネ | 同上 |
112 | lene | 伊:レーネ | 柔らか。 優し。 |
113 | leno | 伊:レーノ | 柔らか。 かすか。 |
114 | lent | 仏:ラン | ゆるやかな |
115 | lentando | 伊:レンタンド | 次第に遅く |
116 | lento | 伊:レント | 遅く |
117 | le premier viorin | 仏:ル・プレミエ・ヴィオロン | コンサート・マスター=管弦楽団の第一ヴァイオリンの主席奏者で、ソロを受け持ったり 時には指揮者の代わりもする。 |
118 | les | 仏:レ | 複数定冠詞 |
119 | lesser doxology | 英:レッサー・ドクソロジー | グローリア・パトリのこと。三位一体に対する栄頌・グローリアが大きな栄頌といわれるのに対し、これは小さな栄頌。 |
120 | les Six | 仏:レス・シス | 音楽評論家アンリ・コレーがロシアの五人組に対してフランスの作曲家達デュレイ、ネオゲル、プーランク、ミロー、タイフェル、オーリックをそう書いた。 |
121 | lesson | 英:レッスン | 1.17〜18世紀のハープシコードの為の曲で、一種の組曲の古い英語古称。 2.稽古の意(一定時間内に特定指導を受けること。特に個人教授を意味している。他に、17〜18世紀のハープシコードの為の曲の英語呼称もある。 |
122 | lesto | 伊:レスト | 速い。 軽快な。 |
123 | letter name | 英:レター・ネーム | 音名=音の固有名。日本語ではハニホヘトイロ。英語ではCDEFGAB、ドイツ語ではCDEFGAH。 |
124 | letzt | 独:レッツト | 最後の |
125 | levare | 伊:レヴァーレ | 上げる。 取り除く。 |
126 | leve | 仏:ルヴェ | 上拍=アウフタクトのこと(曲が弱拍から始まるもの、弱起) |
127 | levessa | 伊:レヴェッツァ | 軽快 |
a-ai | aj-an | ap-az | b-ba | bd-bl | bm-by | c-ce | ch-ci | cl-com | con-cz | d-de |
di-dop | dor-dy | e-em | en-ex | f-fi | fl-fz | g-gh | gi-gy | h-he | hi-hy | i | j-k | l-le | lh-ly |
ma-md | me-min | mir-mo | mp-my | n | o-op | or-ow | p-ped | peg-pi | pk-pra | pre-py | q | r-re | rf-ry |
s-schm | schn-ser | ses-soi | sol-ste | sti-stra | sto-sy | t-to | tr-ty | u | v-vi | vl-vo | wxyz |
五十音 トップ |
あ | い | う | え | お | か | き | く | け | こ | さ | し | す | せ | そ | た | ち | つ | て | と | な〜 に |
ぬ〜 の |
は | ひ | ふ | へ〜 ほ |
ま〜 み |
む〜 も |
や〜 よ |
ら〜 り |
る〜 ろ |
わ | アルファ ベットトップ |